プロフィール

2006年 立木義浩氏撮影
昭和31年文京区本郷に笠原銀器製作所として仕事をして現在に至る。
父宗峰(勲七等授章)の後を継ぎ鍛金工芸を主にした金銀器製作に
日夜研究し新しい技法にも挑戦しています。
文化財の修理修復複製なども手掛けております。
最近扱った国宝は出雲大社秋の鹿蒔絵螺鈿手箱・三嶋大社 梅蒔絵手箱の
複製など手がける。
JapanMade

You Tubeに動画UPしています
TV放映動画
24年春の叙勲を頂きました
あらぶんちょ通信2017年1月号に載りました
帝国ホテル雑誌「INPERIAL」2014年に載りました
雑誌「LIFEwork」2007vol.3に載りました
雑誌「百楽」2007年1月号に載りました
雑誌「apple」2006年10月号に載りました
雑誌{THE Neighbor}2004年3月号
るるぶ谷中根津千駄木に載りました
江戸東京職人の名品が出版されました
写真家立木義浩さんに撮られました
首都高雑誌 netway
フェミナス
文化放送辻よしなりラジオグラフティ
日本テレビ途中下車のたびに出ました(大江戸線)